
兄が二人いる影響で無類のガンダムファンの私
全盛期はガンダムW
リリーナ・ピースクラフトのような強い女性を目指していた幼少期
ミリアルド・ピースクラフトのような男性はどこにいるのか考えていました
この時点で結構マニアックですね笑
それからハマったのがガンダムUC
これがまた最高傑作でして。
お台場の等身大UCガンダムは何度も見に行きましたし、
カラオケではCHEMISTRYの「merry-go- round」を必ず歌うほど。
そんな私がデアゴスティーニで見つけたのが週刊 ガンダムMSバイブル(創刊日:2019/1/29)
週刊 ガンダムMSバイブル
これがまた最高すぎる
UCのクシャトリヤとシナンジュのページはもう釘付け
こちらは、ガンダムシリーズ作品で活躍したおもなモビルスーツ(MS)から、毎号1機を選び、
9つの章であらゆる視点からその魅力を解説してくれています
1号ごとにファイリングして全号集めれば、伝説のMSを網羅したバイブルが完成!
ガンダムファンなら絶対に集めたい!
マガジン前半部ではイラストや場面写真で、その号で取り上げるMSの詳細データを図解。
機体解説、派生機、パイロット、戦記とあらゆる角度に焦点を当てているので、アニメでは解明されなかった詳細まで知ることができます
後半部はコクピットの構造、武器、戦術といった、MSならではのテーマのもと、MSをより深く理解できるようになっています
コクピットの中まで知れてテンション上がりました!
そのうちMS(モビルスーツ)の名前を完全に覚えるまでになりそうです
私の場合、詳細を読むのももちろん楽しいのですが、
きれいなビジュアルを眺めているだけでアニメのシーンが思い出されてテンションがあがります!
創刊号は299円という破格( ゚Д゚)
集めるのが今から楽しみです
#デアゴスティーニ #PR
コメント
Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 10340353 bytes) in /home/mama-nina/mama-nina.info/public_html/wp-includes/comment-template.php on line 2045